去る16日(土)17日(日)に行われた地元の育成大会の結果は残念ながらA、B(3決も)とも敗退でした。
3連休の暑い中、青少年育成石神井地区委員会の皆様、保護者の皆様、準備や送迎などありがとうございました。
母達の子供たちへの熱い応援!叱咤激励!凄かったです。。。
身が引き締まる思いです。
結果は残せませんでしたがA、Bとも各13名休みもなく頑張りました!
父コーチにもベンチに入って頂き、子供たちの熱戦に力を貸して頂き盛り上がる大会でした?
Aチームは久々の登板I君最後まで力投しましたが及ばず、Bチームは初めてのキャッチャーS君、公式戦初打席顔面蒼白のS君、1塁べースに匍匐前進し右手でベースタッチ執念のアウト!
負けた悔しさ、感じた子はいるかな?
3月に新チーム発足し5ヶ月、1年の折り返しに入ります。これからの練習、合宿も目標持ってガッツリ練習しよう。
元楽天野村監督曰く『体力』『気力』『知力』
暑い夏、『体力』『気力』『知力』を身につけよう。まずはよく寝て、よく食べて、外で遊ぼう。(宿題もきちんと!)
A監督常々いっているように『少年野球は元気で一生懸命野球やればOK』
一生懸命やれば必ず上手くなります。下手になる子はいません。
だから一生懸命。。。。。。。いつでも一生懸命。
あと1ヶ月半で学童連盟主催選手権大会が始まります。優勝目指し一生懸命練習しよう。