1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
桜ファイターズ | 1 | 0 | 4 | 3 | 6 | 14 |
下石神井小ライガース | 4 | 1 | 6 | 0 | 4 | 15 |
新人戦練習試合2試合目、守備、連携プレー、走塁、打撃、投手陣とそれぞれ課題がはっきり出る試合でした。
投手陣先発T君4回投げ打者24人で78球で8失点、四死球8個三振4個。リリーフS君は打者9人に対し四死球4個、三振1個で6失点でした。
今回投げなかったM君含めて3本の柱になるならしっかりストライクを取れるよう意識を持って練習して下さい。
せめて四死球は今日の半分にしないと守備もテンポよく守れません。
すべて投手陣の責任ではなく守備もしっかり守らなければ試合になりませんんよ~
守備陣、内外野とも取れるアウト取らないとピッチャーが落ち込んじゃんぞ!!(T_T)
しっかり自分のところ来たボールを責任もちをしっかり捕ってアウトにしよう
内外野の連携プレーをしっかりするために『捕手』と内野の要『ショート』がしっかり声出し指示して下さいね!君たちの声で流れは代わります。。。。。
外野陣はカーバーを徹底的にしっかりやろう。いい加減なプレー、一つで試合は決まる!
打撃は打者31人で三振6個(全て3回まででファイターズさん先発の速いボールについていけてないよ)
久々の快心の打撃主砲Tくんの1発、久々の青空へレフトオーバーの2塁打と最終回、ランナー2,3塁で同点においつく強烈一打でした。
こちらも四球に助けられ点をとりましたが『好球必』。絶好球来たら気持ちを込めてぶっ叩け!!!
下位打線は打席に入ったらまずはサインの確認を忘れずに!
まずはみんなで協力し助け合うチームを新人戦に向けて作り上げましょう。
誰かが三振したら、誰かが打つ、打てない代わりに塁に出たらしっかり走塁する。
エラーしても誰かがしっかりーカバーをし誰かがミスしたら誰かが助ける。。。そんなチーム出来たら最高です。
最後に新人戦のあと打撃練習など合同練習を広いきれいな校庭でさせて頂き、桜ファイターズ選手、監督、コーチ父兄の皆様本当にありがとうございました。大変、充実した時間になりました。